総合型選抜
総合型選抜とは
太成学院大学で学びたいという意欲を強く持った方のための入試制度です。
学力だけではなく、取り組む姿勢や態度、コミュニケーション力などを多様な方式で評価します。
こんな人におすすめ
人前で自分を表現する力を発揮できる人

志望重視方式
個性重視方式 プレゼン型・未来エール型
高校での学習に積極的に取り組んだ人

調査書評価方式
文章で自分の意欲を伝えたい人

個性重視方式 小論文型
体力に自信のある人
スポーツが得意な人

個性重視方式 基礎体力型
得意科目を活かして受験をしたい人

基礎学力方式 公募推薦型・共通テスト利用型
その他、 高大連携方式があります。
総合型選抜
出願資格 |
※個別の入学資格審査については事前に入試課までご連絡ください。 |
検定料 |
35,000円
※2回目以降の受験は検定料が免除されます。 |
総合型選抜の流れ
準備

2025年4月以降のオープンキャンパス・個別相談参加を推奨
太成学院大学で学びたいという「学びのモチベーション」を評価し参加者には
5点×最大2回 (合計10点)を加点
入学志望理由書、志願票、調査書

インターネット出願
9月から選考START

入学検定料 35,000円 初回のみ
方式 | 型 |
---|---|
志望重視方式 | ー |
調査書評価方式 |
Ⅰ 型 Ⅱ 型 Ⅲ型 Ⅳ型 |
個性重視方式 |
小論文型 プレゼン型 未来エール型 基礎体力型 |
基礎学力方式 |
公募推薦型 共通テスト利用型 |

合否発表
11月~
合格通知書送付
10月前期までの受験者で、本学がぜひ入学してほしいと判定した受験生には「合格内定通知」を送付します。総合型選抜の方式
志望重視方式
募集学部 | 経営学部/人間学部/看護学部 |
出願書類 | 入学志望理由書、志願票、調査書、出願許可証 |
こんな人におすすめ |
|
選考内容(100点満点) |
面談でミスマッチによる不本意入学を防ぎ、学びや大学生活に対する目的意識を評価
オープンキャンパスでの面談
入学志望理由書(400字以上)
50点
学習成績の状況
全体×10倍
50点
|
対象の奨学金 |
|
調査書評価方式 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ型
※2026年3月卒業見込み、または高校卒業後3年以内の方が対象
募集学部 | 経営学部/人間学部/看護学部 |
出願書類 | 入学志望理由書、入学志願票、調査書 |
こんな人におすすめ | 得意な教科の「学習成績の状況」を活かしたい方 |
選考内容(100点満点) |
得意な教科の「学習成績の状況」で評価
Ⅰ~Ⅳ共通
入学志望理由書(400字以上)
25点
面接(10分)
Ⅰ型
国語
Ⅱ型
英語
Ⅲ型
数学
学習成績の状況
全体×5倍
25点
学習成績の状況
Ⅰ~Ⅲの選択
1教科×10倍
50点
Ⅳ型
最も高い1教科
学習成績の状況
全体×10倍
50点
学習成績の状況
最も高い1教科×5倍
25点
|
対象の奨学金 |
|
個性重視方式(プレゼン型/未来エール型)
募集学部 |
プレゼン型 : 経営学部・人間学部・看護学部 未來エール型 : 経営学部・人間学部 女子学生対象
看護学部 男子学生対象 |
出願書類 | 入学志望理由書、志願票、調査書 |
こんな人におすすめ |
プレゼン型 : 自分を表現する力を発揮したい方 未来エール型 : 将来の目標が明確で、人前で話すことが得意な方 |
選考内容(100点満点) |
各テーマを理解し、プレゼンテーションに取り組む姿勢を評価
入学志望理由書(400字以上)
25点
学習成績の状況
全体×5倍
25点
プレゼンテーション
(プレゼン10分+質疑応答5分)
50点
自己PRを含めて、志望理由、入学後の学修計画をプレゼンテーション 【プレゼンテーションテーマ】 プレゼン型 「わたしが太成学院大学に入学したい一番の理由と大学で取り組みたいこと」 未来エール型 「わたしの大学生活と将来の目標」 プレゼンテーションは下記の方法のいずれかの方法でおこないます。
なお、制作物は受験日当日に大学に提出いただきます。 |
対象の奨学金 |
|
NEW エール奨励金
本学で主体性を持って多様な人々と協働して学びを深め、成長したいと希望する学生を応援する制度です。
個性重視方式(小論文型)
募集学部 | 経営学部/人間学部/看護学部 |
出願書類 | 入学志望理由書、入学志願票、調査書、小論文 |
こんな人におすすめ | 小論文が合否の大きなポイントとなるため、人前で話すのは苦手だが、文章を書くのが得意な方 |
選考内容(100点満点) |
小論文のテーマを理解し、自分の考えを表現できているかを評価
入学志望理由書(400字以上)
25点
学習成績の状況
全体×5倍
25点
小論文1,200字以上
50点
|
対象の奨学金 |
|
個性重視方式(基礎体力型)
募集学部 | 人間学部 健康スポーツ学科 |
出願書類 | 入学志望理由書、入学志願票、調査書 |
こんな人におすすめ |
|
選考内容(100点満点) |
基礎体力実技テストの記録で評価
入学志望理由書(400字以上)
25点
基礎体力実技
握力/上体おこし/長座体前屈/反復横とび/立ち幅とび
50点
学習成績の状況
全体×2倍
10点
保健体育×3倍
15点
|
対象の奨学金 |
|
基礎学力方式 公募推薦型
募集学部 | 経営学部/人間学部/看護学部 | ||||||||
出願書類 |
入学志望理由書、入学志願票、調査書 ※(該当者のみ)英語外部試験証明書等(コピー可) |
||||||||
こんな人におすすめ | 得意な教科があり、 学力で勝負したい方 | ||||||||
選考内容(100点満点) |
高校での学びと入試当日の学力で評価
入学志望理由書(400字以上)
25点
学習成績の状況
全体×5倍
25点
基礎学力試験
50点
|
||||||||
対象の奨学金 |
|
※公募推薦型で英語の外部試験の換算を申請した場合は、①当日の得点(50点)のみ、②当日の得点+外部資格試験の換算点(合計100点満点を50点満点に換算)のうち高得点を採用します。
資格は6年以内に受験したものに限ります。主催団体が発行する証明書等を出願時に提出してください。
英語外部試験換算表
試験 | 50点(100点) | 45点(90点) | 40点(80点) | 35点(70点) | 30点(60点) |
---|---|---|---|---|---|
実用英語技能検定(英検) | 準1級以上 | ー | 2級 | 準2級プラス または準2級 |
3級 |
GTEC(CBT/Advanced/Basic/Core) | 1180以上 | 1055以上 | 960以上 | 690以上 | 270以上 |
IELTS | 5.5以上 | 5.0 | 4.0または4.5 | ー | ー |
TEAP | 309以上 | 280以上 | 255以上 | 135以上 | ー |
TEAP CBT (2024年度で終了) | 600以上 | 510以上 | 420以上 | 235以上 | ー |
TOEFL iBT | 72以上 | 57以上 | 42以上 | ー | ー |
ケンブリッジ英語検定 | 160以上 | 150以上 | 140以上 | 120以上 | ー |
TOEIC L&R/TOEIC S&W | 1560以上 | 1350以上 | 1150以上 | 625以上 | 320以上 |
※( )は一般選抜の換算得点
基礎学力方式 共通テスト利用型
募集学部 | 経営学部/人間学部/看護学部 | ||||||
出願書類 | 入学志望理由書、入学志願票、調査書 | ||||||
こんな人におすすめ | 大学入学共通テストの結果を利用したい方 | ||||||
選考内容(100点満点) |
高校での学びと大学入学共通テストの点数で評価
入学志望理由書(400字以上)
25点
学習成績の状況
全体×5倍
25点
大学入学共通テスト
最高得点1教科を50点満点に換算
50点
|
||||||
対象の奨学金 |
|
入試スケジュール
選抜 | 方式・型 | 対象学部 | 選考試験日 | 出願期間(消印有効) | 合否結果発表 | 入学手続き | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
志望重視 | 調査書評価 | 個性重視 | 基礎学力 | ||||||||||||
I~IV型 |
プレゼン型 未来エール型 (専願) |
小論文型 | 基礎体力型 | 公募推薦型 |
共通テスト 利用型 |
郵送 (消印有効) |
持込 (17:00まで) |
入学金納入 | 学費その他 | ||||||
総合選 抜型 |
9月前期 | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | 全学部 | 9/14 (日) | 9/1 (月) ~ 9/6 (土) | 9/8 (月) | 11/3 (月・祝) | 11/21 (金) | 12/5 (金) | |||
9月後期 | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | 9/28 (日) | 9/1 (月) ~ 9/20 (土) | 9/22 (月) | ||||||
10月前期 | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | 10/11 (土) | 9/22 (月) ~ 10/4 (土) | 10/6 (月) | ||||||||
10月後期 | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | 10/25 (土) | 10/6 (月) ~ 10/18 (土) | 10/20 (月) | ||||||
11月前期 | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | 11/9 (日) | 10/20 (月) ~ 11/1 (土) | 11/3 (月・祝) | 11/14 (金) | 11/28 (金) | 12/19 (金) | ||||
11月後期 | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | 11/22 (土) | 11/3 (月・祝) ~ 11/15 (土) | 11/17 (月) | 11/28 (金) | 12/12 (金) | 2026/1/9 (金) | ||||
12月前期 | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | 12/6 (土) | 11/17 (月) ~ 11/29 (土) | 12/1 (月) | 12/12 (金) | 12/26 (金) | 1/16 (金) | ||||
12月後期 | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | 12/20 (土) | 12/1 (月) ~ 12/13 (土) | 12/15 (月) | 12/26 (金) | 2026/1/9 (金) | 1/30 (金) | |||
2026年1月期 | ●️ | ●️ | ●️ | 2026/1/25 (日) | 2026/1/5 (月) ~ 1/17 (土) | 2026/1/19 (月) | 2026/1/30 (金) | 2/13 (金) | 2/27 (金) | ||||||
2月期 | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | 2/20 (金) | 1/26 (月) ~ 2/14 (土) | 2/16 (月) | 2/27 (金) | 3/13 (金) | 3/23 (月) | |||||
3月期 | ●️ | ●️ | ●️ | ●️ | 3/16 (月) | 2/16 (月) ~ 3/10 (火) | 3/11 (水) | 3/16 (月) | 3/23 (月) | 3/27 (金) |
※9月前期~10月後期を専願で出願し、合格した方は専願受験奨学金対象となります。
※1月期~3月期総合型選抜は9月前期~12月後期の選抜で定員に達し次第締め切ります。
※その他、高大連携校を対象とした総合型選抜高大連携方式を実施します。
詳細については募集要項を
必ずご確認ください。
奨学金制度
詳しくは こちら をご覧ください。