外国人留学生選抜
外国人留学生選抜について
「留学」の在留資格を受けられる方が対象の入試です。
- 授業料が1~4年次30%減免されます。
- 授業料の減免以外に、資格奨学金や遠方からの受験についての交通費補助などの経済支援制度があります。
一般方式の場合、日本留学試験(EJU)、日本語能力試験(JLPT)、実用日本語検定(J.TEST)を受けた方、または2026年1月までに受験の方は出願できます。
- 1回の入試で最大4学科の出願ができます。
外国人留学生選抜
募集学部・学科 |
経営学部 現代ビジネス学科 人間学部 子ども発達学科(保育コース)、健康スポーツ学科、心理カウンセリング学科 |
---|---|
出願資格 |
◎ 1~3すべてに該当
○ 4か5、いずれかに該当
|
出願書類 |
|
選考内容 | 聴写(30分)、面接(10分)、書類 総合判定 |
検定料 |
検定料:10,000円
※2回目以降の受験は検定料免除。 ※外国人留学生選抜、各選抜内でのみ対象。 |
経済支援制度
授業料減免制度 |
1~4年次の4年間の授業料を30%減免 授業料 年間800,000円が560,000円に減免されます。 |
---|---|
太成学院大学資格奨学金制度 |
出願時に本学指定の資格を取得している場合、相当金額が支給されます。 例)日本語能力試験N2取得→125,000円(入学金半額相当)支給 日本語能力試験N1取得→250,000円(入学金全額相当)支給 |
遠隔地受験生サポート制度 | 日本国内の居住地から本学までの距離が100㎞以上からの地域から受験の方は入学後に、往復の交通費(1回分)が支給されます。 |
詳しくはコチラ
入試スケジュール
外国人留学生選抜の募集学部・学科は、経営学部 現代ビジネス学科と人間学部 子ども発達学科(保育コース)・健康スポーツ学科・心理カウンセリング学科です。
※ その他、指定校推薦方式を実施します。在籍する日本語学校等が指定校になっているかは、直接在籍校にお問い合わせください。
詳細については募集要項を
必ずご確認ください。